mayutech’s blog

WEB開発(バックエンド・フロントエンド)デザインのことまで幅広く書いていきます

Qiitaでいいね!がつけられやすい記事を書く題材として◯◯な技術が良い

Qiitaに投稿した記事にcontributionがつけられた総数が20になった。

(contributionとは・・・記事につけられる「いいね!」のこと)

 

改めて、いいね!をつけて下さった方、有難うございました!!

6月中には、20いきたいなと思っていたが達成して良かった。

 

そこで、ネットを見ても、Qiitaの投稿で「いいね!」を増やすにはどうしたらいいかというのが書かれていなかったというのもあり、

本記事では、振り返りもかねて、「いいね!」がつけられやすい記事というのは何かということを書きたいと思います。

 

いいね!がつけられやすい記事は主にこの2つ

①今注目されている技術について

②需要があるけどまだ知られていない技術について

 

①今注目されている技術について

フロントエンドでは、React.js

CSSデザインでは、Atomic Design の記事が他のSQLとかバージョン管理の記事より いいね!をもらいました。

昨今、2つとも注目を浴びているWeb開発の技術なので関心が集まったということでしょうか。

qiita.com

qiita.com

需要があるけどまだ知られていない技術について

 

エンジニアでもデザインがしたい!

だけどフォトショやイラレなんて学習コスト高そうだし使うまでの時間がない

という方に向けて Canvaというオンライン上で使えるデザインツールについて書きました。

この記事が現時点で一番いいね!の数をもらいました。

qiita.com

おわりに

まだ登録だけしてて記事は書いたことがないという方へ

 

・上記のような技術をキャッチアップした時に

・アウトプットとしてもくもく作った時に などなど

備忘録としてQiitaを活用すると

自分の知識のアウトプット+いいね!もつけてもらえて成長につながると思うので

どんどん投稿していくと良いのではないかなと思いました。

 

目安としては、週1ぐらいのペースがちょうどよいかもしれません。

(週の終わりにまとめとかでも)

下記の記事が週一投稿を行っているユーザーさんなので

参考になさってみてください。

qiita.com

blog.makotokw.com

 

以上

今日からできるSQLでデータ分析

フリーのSQL開発ツール

http://a5m2.mmatsubara.com/

を使って、簡単な分析をしてみようという記事を書きました。


環境構築⇨データのインポート⇨SQLで分析という流れです。


下記に具体的な手順をまとめてるので、興味がある方、ぜひ読んでみて下さい。


qiita.com